top of page

しいたけ栽培工程

1.伐採
秋から冬にかけ葉が色づく頃に原木を伐採します。 先代が植林したコナラやクヌギの木を切って寝かします。

2.葉枯らし
葉から水分が抜けていき、春先に切り株から新しい芽がでてくる。

3.玉切り
原木を直径5㎝長さ1mほどに切り揃えます。

4.穴あけ作業
4月頃ドリルで無数に穴をあけます。

5.植菌
椎茸菌の蔓延した木駒を1駒づつ金槌で打ち付け

6.ほだ木の立てかけ
日光のあまり当たらない針金の張った所に立てかける

7.収穫
10月中旬頃から大きくなり少しづつ収穫で きます

8.乾燥
一気に収穫できたら乾燥機で24時間乾燥します。

9・袋詰め
乾燥椎茸を袋詰めにして米の大型冷蔵庫に保存します
bottom of page